愛知県愛知郡東郷町にある名古屋ゴルフ倶楽部は、中京地方で初めて作られたゴルフ場です。
開設されたのは1929年と、日本でも屈指の歴史を誇る名門となります。
設計は大谷光明氏が担当していましたが、戦争、そして進駐軍による接収と様々な困難に襲われた18ホールであり、1955年から1957年にかけてはゴルフコース設計家として名を馳せた上田治氏による改修が行われ、現在の形が作られました。
このゴルフ場は、正式には名古屋ゴルフ倶楽部・和合コースという名称であり、地元の人からは正式名称ではなく、和合ゴルフ場、和合と略されて呼ばれています。
この和合コースの最大の特徴は、総距離が短いことです。
フルバックでも6545ヤードであり、これは一般的な女子ツアー並の距離となります。
しかし、この短い18ホールが日本でも屈指の難コースと呼ばれており、男子プロでも苦戦は免れません。
その理由は幾つかあるのですが、まず砲台グリーンへのアプローチが難しいという理由が挙げられます。
砲台グリーンはフェアウェイからカップの位置を見ることが出来ないので、寄せるのがまず難しいのです。
それに加え、グリーン自体が小さく、お椀のような形をしている為に転がりやすく、入れるのが難しくなります。
また風が安定していない点も、難しさに拍車をかけている原因です。
国内で数々の名勝負が繰り広げられた舞台ですので、利用料金は高めに設定されています。
ゲストは平日でも25,960円、土日祝は29,110円です。