パッティングの大敵、カップがなめる原因とは

ゴルフ用語
スポンサーリンク

なめるとは、カップインするかと思われたボールが、カップの周りをぐるりと回って、あらぬ方向へと言ってしまう現象です。
テレビ中継などを見ていてもよく見られるシーンで、これによって成績を落としてしまったりする事もある厄介な現象です。
英語ではLip outと言います。

ではなぜこのような「なめる」ということが起きてしまうのか。
それはグリーンにカップを作るときに原因があります。通常グリーンに新たにカップを作るときは、専用の機械で穴を開けます。

そこが新しい場所になるのですが、その開け方は力を入れて、専用機械を押し込むのです。
だから平らに見えるようであっても、まわりはやや隆起しています。

スポンサーリンク

つまりボールがカップの周りを回ってしまうというのは、この盛り上がりに阻まれてその周りを回っているという事です。
対処方法としてはジャストの力ではなく、山を乗り越える事ができるように少し強めに打つという事ができます。

ただし本当に微妙な山なので力を入れすぎてしまうと、オーバーしてしまったり、逆に入らなくなってしまうので、微妙なパッティングが必要です。
そして、作られてからかなり経っているカップならば徐々にそのふちは平らになっていると思うのでそれほどこの現象は起きないという事もいえます。

その辺りの見極めは実際に見ても分からない事がありますから、カップが使われ始めた時期を聞いておくなどした方が良いでしょう。

ただしこれも絶対ではありませんので、ある程度強めに打つ方が確実です。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました