アウトサイドインの軌道と、フェースが絡むダックフック

ゴルフ用語
スポンサーリンク

ダックフックとは、ボールの軌道の種類の一つです。
飛び出し方が左で、さらに左に曲がるように飛んでそのまますぐに墜落をしてしまうような打球のことを指します。
これはまったく飛距離が出ずに、さらに方向性も良くないので、ミスショットの一つとしても数えられます。
そして、短いアヒルの足のように飛距離が出ないことから、このような呼ばれ方をします。

この原因は複合的で、まず強烈なフックがかかるので、ボールにフック回転がかかってしまうことにあります。
4スライスとはまったく逆の現象ですから、インパクトの瞬間にフェースが閉じすぎてしまうことで起こるのです。

逆に行ってしまえば、初心者に多いスライスとは対照的なミスショットで、初心者を脱したアマチュアゴルファーが陥りやすい現象です。

スポンサーリンク

また、左への打ち出しということから、スイングの軌道がアウトサイドインになっているという場合もあるでしょう。
ただしフェイスが適切ならば、ダックフックは起こりません。

しかし、スイングがこの状態で起こってしまうならば、一番早い解決策としては、スイング軌道を換えてしまうと言えます。
軌道をインサイドインにすることによって打ち出しの方向も変わってきますから、この現象は起きにくくなります。

さらに、フェイスも必要以上に閉じてしまうことも少なくなり、全体的に見れば、この現象自体はなくなるでしょう。

また、もしも曲がったとしても打ち出し自体は左に出ていないので、リカバリーが容易になります。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました