クロスハンドグリップは、パッティングの最終兵器となる可能性も

ゴルフ用語
スポンサーリンク

クロスハンドグリップは、ゴルフクラブ、特にパターの握り方の1つで、特殊な握り方になります。
左手が右手よりも下になることから、慣れていない人にとっては、間違いなく打ちにくいものとなっているようです。
しかし、それによるメリットもあります。
まずは左手が下にあることで、両肩のラインがより水平に近くなり、スイングが直線軌道になりやすいという点です。

そしてメインとなるのは左手ですから、それにリードされる右手は余分な力が入らないというのが利点です。
インパクト前後での手首の安定性は高くなり、インパクト時に手首を曲げてしまって、ショットをミスしてしまうことがなくなります。

スポンサーリンク

また、ヘッドの向きを一定にできるため方向性も安定します。
ただし、クロスハンドグリップは右手と左手を通常と逆にすることになるので、慣れていなければ違和感があるだけで、メリットを生かすことは難しいです。

しかし、これは練習次第ではかなり安定したグリップになりますので、パットに悩みを抱えているならば試してみる価値はあるでしょう。

全英オープン2連覇を果たしたパドレイグ・ハリントンは、この握り方に関して「技術的なことを言えば、これが一番いい握り方だろう」と述べています。

そして彼は、両肩の水平を必ず意識し、体をやや左に傾けることによってさらに安定するともアドバイスしています。

なかなかパッティングが決まらない人はこのグリップで練習し、上手くいくようであれば、変えてしまってもよいかもしれません。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました