中国生まれながら、後に日本に帰化し、戦後に活躍した小野光一選手

プロゴルファー
スポンサーリンク

1919年に中華人民共和国の中国東北部と呼ばれている地域、当時の満州で生まれたプロゴルファーが小野光一選手です。
当時、満州は日本の領土でしたが、彼は生粋の中国人であり、孫士釣という名前がその頃の本名となります。
大連市のゴルフ場で働いていたところ、程ヶ谷カントリー倶楽部の会員であった有富光門氏に才能を見出され、1937年、太平洋戦争が勃発する前に来日しました。

程ヶ谷カントリー倶楽部に所属し、浅見緑蔵氏の弟子としてプロとなります。
1949年には関東プロゴルフ選手権でプロ初勝利を上げました。

この翌年の1950年に日本に帰化します。
そして名前を小野光一とし、日本人選手として活躍しました。

1950年代から1960年代の、戦後間もない頃に活躍し、特に日本オープンゴルフ選手権競技で圧巻の成績を残しています。

スポンサーリンク

1951年、1953年、1955年に同大会を制覇しており、計3回の優勝という偉業を達成したのです。
1955年には日本プロゴルフ選手権大会で優勝しました。

国を代表する二人によるペアで争う、ワールドカップにも出場しています。
ワールドカップは1957年当時はカナダ・カップと呼ばれていました。

この大会が日本で行われ、日本代表の一人として団体戦優勝、個人5位に入賞と活躍しました。
1960年代初頭のゴルフブームを作った選手の一人です。

2000年に、脳溢血でこの世を去りました。
2012年、第1回日本プロゴルフ殿堂の顕彰者の一人として小野光一選手が選ばれることとなります。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました