スパットは、目印を指す言葉ですが、ゴルフと比べるとボウリングの方が知られています。
ボウリング場には必ずと言っていいほどこの目印があるのに対し、ゴルフだと明確な目印はありません。
これは競技の性質の差が大きいでしょう。
ゴルフは圧倒的に広いところで行う上に、プレイヤーによって腕や癖も大きく違います。
当然ですが、ここを狙うといいですよ、というような目印をつけることは出来ません。
しかし、スパットという言葉はゴルフでも使われます。
これはゴルフ場側がつける目印ではなく、プレイヤーが勝手に定めるものです。
まず、ショットの前にカップやグリーンの方向を確かめるでしょう。
この時に飛球線と言われる、目標となる線を定め、肩の向きやクラブフェースの向きを決めます。
しかし、それで目標に向かって飛んで行くわけではありません。
人間の視力というものには限界がありますので、目標を定めたとしても、ズレが起きる可能性は極めて高いです。
そこで役立つのがスパットなのですが、飛球線上にある、何か特徴的なものを探して下さい。
障害物やゴミなどがあれば分かりやすいのですが、別に物である必要はありません。
芝の色が少し違うといった特徴でも構いません。
ティーショットの場合は、遠くに見える山などの遠景を目印として使うのも良いでしょう。
明確にこれが良いと定められてはいませんので、自分にさえ分かれば目印は何だって構いません。
しかし、見つからなくてプレーに支障をきたしそうな場合は、無理に探さなくても良いです。