リストターンによるインパクトショットを身につけること

ゴルフ用語
スポンサーリンク

リストターンとは、ゴルフスイングを行う際に、インパクトゾーンと呼ばれるボールとクラブヘッドが接触する直前に手首を返すことで、ボールに更なる力を与えるスイング方法になります。
これによって、通常のスイングとは別にボールに対してパワーが与えられるので、飛距離を伸ばすことが可能ですが、クラブヘッドの角度が安定しないことから、真っ直ぐ飛ばなくなってしまうリスクも発生します。

真っ直ぐ飛ばすためには、フェイスと呼ばれるクラブヘッドの面を目標の方向に向けることを意識する必要があり、フェイスをスライドさせることでボールの軌道を安定させる必要があります。

リストターンばかりに気をとられると、フェイスに対する意識が薄れてしまうので、ボールの軌道がおかしな方向へと飛んでいってしまうわけです。

スポンサーリンク

これを身につけるためには練習が必要で、本番でいきなりできるわけではありません。

素振りなどを行い、ボールに接触するインパクトゾーンでどのような手首の使い方を行うのか、その際にフェイスはどの方向を向いているのかを意識しながら練習を行うことが肝心です。

これによって、ボールの飛んでいく方向などをイメージしやすくなり、本番では効率のいいリストターンを行うことが可能になります。

通常のスイングとは異なり、意識する箇所が多いので、簡単に身につくものではありませんので、辛い練習にはなりますが、マスターすれば飛距離を伸ばすことが可能になるでしょう。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました