ツーグリーンとは、言葉通り1ホール内にグリーンが二つあることを指します。
勿論、実際にプレイヤーが回る時には両方を使うことはありません。
主に使われる方がメイングリーン、もう一つはサブグリーンと呼ばれています。
日本は四季、特に夏と冬で気温の差が激しく、一種類の芝だけでは対応できなかったことから、二種類用意するのが普通でした。
しかし、世界を見れば、グリーンは一つというのが当たり前であり、ゴルフが普及している国で、ツーグリーンのゴルフ場を競技に使うのは日本のみです。
このこともあってか、日本でも近年になって出来たところは、殆どがグリーンは一つとなっています。
ではもし実際にゴルフをプレーしていて、サブの方にボールが飛んでいってしまった場合はどのような扱いになるのかですが、これはゴルフ場によって対応が異なるので注意が必要です。
プレー禁止の修理地扱いにすることも出来ますし、そのままプレー続行にする場合もあります。
特にローカルルールで定められていない場合については、目的外のグリーンと同じ扱いになり、救済措置が受けられます。
しかし、動かせない障害物が邪魔をしている場合やスイングが不可である場合とは違い、スイングがし易い、しにくいは関係がありません。
そのことを考慮して救済措置を受けることは出来ませんので、一度救済を受けたなら、苦しい体勢であっても打つ必要があります。
また救済措置なしでプレーを続行するとペナルティが課せられますので要注意です。