ティショットの障害となるフェアウェイのバンカー、クロスバンカー

ゴルフ用語
スポンサーリンク

クロスバンカーは、バンカーの中でもフェアウェイにあるものを言います。
フェアウェイを横切らない、グリーンのまわりにあるようなものは、ガードバンカーと呼びます。
また、位置的には2打目に当たる場所にバンカーが配置されているために、2打目以降にあたるものをこう読んでいる人もいます。

しかし、飛距離的には打数によってはグリーンまわりの方になってしまうこともありますから、厳密には誤用になります。

クロスバンカーは、位置的に強いボールが落ちることが多く、目玉と称されるように深くボールが潜り込んでしまうこともあり、相応の打ち方が必要です。

スポンサーリンク

もちろん、打ち方やクラブの侵入角度によってはそれほど深く潜り込まないので、適宜それに合わせた方法が必要です。

ただし、やはりティから打ち込んでしまった場合には、大なり小なり潜り込むことの可能性は高く、まずリカバリーを優先に考えなければなりません。
リカバリーだけでも難しいので、それ以上はまず求めない方がいいでしょう。

コツとしてはクラブを短く持って、球へのミート率を上げることです。
また体が砂に沈むことから、安定したスタンスを取れるまでは、地面を固めるためにも強く踏み込むことも大切です。

そしてダフりを防止するために、ターゲットの上半分を狙うつもりで、高さはあごを越えるようなイメージを持ちましょう。
また、カップ方面があごが高くて難しいならば、低い場所を狙うものも方法です。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました