都心の近くにある名門ゴルフ場、多摩カントリークラブ
東京都稲城市で1962年より営業を行っているゴルフ場が多摩カントリークラブです。
都心から非常に近く、周囲は住宅街となっていますが、敷地内には自然が多く、都会のオアシスと呼べるゴルフ場です。
過去にはプロトーナメントも開催されたこともあり、安田幸吉氏が18ホールの設計を担当しました。
バックティーからの距離は6742ヤードと平均的でしょう。
丘陵地帯に位置しており、打ち上げ、打ち下ろしが多いですが、距離感が狂うほどの高低差はありません。
敷地内には木々が多く残され、各ホールは仕切られているので他の組のことを気にせずに打つことができるでしょう。
途中で角度が大きく変わる、ドッグレッグは少なめとなっており、角度が変わる場合でも、曲がり方が緩やかなので、ティーショットを打つ位置に困ることはありません。
フェアウェイはやや狭めとなっていますが、距離があるホールでは、ティーショットから思い切って打っていっても大丈夫です。
障害物は、バンカーが多めとなっていて、一つ一つの大きさはさほどでもありませんが、密集して配置されていることも多いので、一度捕まった場合は脱出に苦労します。
池は少なめでコース内に二か所のみ配置されていて、5番ホールではグリーンの手前に池があり、16番ホールは池越えスタートです。
長い歴史を持つ名門ゴルフ場なので、ビジターの利用は難しくなっています。
平日は会員の紹介か同伴、土日祝は会員の同伴が必要です。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 都心の近くにありながら自然が豊かな、飯能くすの樹カントリー倶楽部
- 渡良瀬遊水地の近くにある、渡良瀬カントリークラブ
- 宮津カントリークラブは日本三景の一つ、天橋立の近くにある
- 月夜野カントリークラブは温泉地の近くに位置しており、宿泊プランが豊富にある
- 世界遺産に登録された中尊寺の近くにあるみちのく古都カントリークラブ
- フレンドシップカントリークラブは川の近くにあり、自然が多い
- 英田光カントリークラブは温泉地の近くにあり、18ホールの距離はやや短め
カテゴリー:日本のゴルフ場