宮城県柴田郡柴田町で1965年より営業されている表蔵王国際ゴルフクラブは、9ホール構成のコースが三つあります。
丘陵地帯に作られた27ホールの設計を担当したのは、安田幸吉氏です。
元からある自然を活かした作りになっているので、アップダウンが色濃く残っており、終始打ち上げや打ち下ろしが続きます。
西コースは、プロトーナメントでは唯一使われなかったところです。
しかし、途中で曲がっているホールのレイアウトに池越え、谷越えとプレーヤーが苦戦する要素が多く散りばめられています。
距離は最も短いですが、最もテクニックが必要となるコースです。
東コースは最も距離があり、ドライバーで豪快なショットを打つ方に向いています。
男子プロトーナメントのアウトコースとしても使用されました。
途中で曲がっているのホールが多めであり、打ちやすいティーショットでどこにボールを落とすかでスコアが大きく変わってきます。
南コースは、男子プロトーナメントのインコースとして使用されました。
ゴルフ場内で最長のロングホールがあり、最もオーソドックスな作りになっています。
曲がったホールはほとんど無く、ほぼ直線で構成されているのが特徴です。
ガードバンカーが多めであり、ゴルフの基本を問われる9ホールとなっています。
利用料金は安くはありませんが、極端に高いわけでもなく、平均的な数字です。
芝のコンディションや接客も悪くありませんので、コストパフォーマンスに優れているゴルフ場となります。