先の見えないブラインドホールは、ショートカットが可能な場合もある

ゴルフ用語
スポンサーリンク

ブラインドホールとは、目隠しをされたように先が見えなくなっているホールのことです。
その理由はさまざまで、ドッグレッグのように折れ曲がっていて、先が見えないときもこのような言われ方をしますし、さらに、ティから高い位置に打たなければならないときは先が見えないので、同じようにブラインドだと言うことができます。
こういったホールの特徴としては、まず距離感がつかめないということです。

ターゲットが見えない状態で打つことから、自分がどこに打てば良いのかということはイメージの中にしか存在しません。
これはプレーヤーにとってはメンタル面で激しいプレッシャーを与えて、ミスショットを誘発することだってあります。

だからこそ、ホールの中ではこうなっているものは比較的難易度が高く、攻略が難しいとされます。

スポンサーリンク

さらに、高い場所へ打つようなホールだと距離感がつかみにくく、見えないということにプラスして、高度が足りない球だとまったく狙った場所とは違った場所に落ちてしまうこともあります。

こういったホールではキャディのアドバイスに従って慎重に攻めていくのが定石です。
なぜなら、必ず攻略ポイントというものがあるからです。

そして、こういったコースはショートカットが可能になっているホールも多く、特にドッグレッグなどは林を越えて、一気にグリーンに近づくことだってできます。

もちろん、それなりのテクニックが必要になりますが、デメリットばかりではありません。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました