アドレスをしたときにつま先下がりや上がりになる、サイドヒルライ

ゴルフ用語
スポンサーリンク

ゴルフ場はすべてがフラットな場所とは限りません。
難易度を付けるために微妙にアンジュレーションを配置している事もあって、一見平地に見えてもうねっていることがよくあります。
そして、ティから打ち込んだボールを打とうと思った2打目、微妙な傾斜を感じてしまうことも珍しくありません。

もしもライからのショッットでアドレスをしたときに、つま先が上がっていたり下がっていたりするような状況ならば、それがサイドヒルライです。
もちろん程度の差はありますが、フラットではないという条件だけでショットの難易度は格段に上がります。

スポンサーリンク

サイドヒルライの状態で打とうとすると、いつもと同じスタンスでも微妙にインパクトの位置がずれてしまうので、ヘッドコントロールが必要です。
さらにこの状態は傾斜が毎回一定ではないので、練習場ではなかなか再現することができないので、初めての挑戦になります。

さらに、つま先上がりの状態ではボールは左に飛びやすくなり、逆につま先下がりでは右に飛んでいってしまうという特性もあります。
こういった性質を知らないで振ってしまったら、大きくターゲットからはずれてしまうことになります。

ヘッドコントロールやスタンスの改良などで、この状況に対応していかなければなりません。

練習場で練習をするときは、傾斜板を使うなどの方法はありますが、ただし実際のゴルフ場の再現は無理ですので、始めからスタンスに柔軟性を持たせておいた方が対応がしやすくなります。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました