フライヤーとは、インパクトのときにボールとクラブフェースの間に芝や草が挟まってしまって、バックスピンがかからずに通常よりよく飛んでしまう事を言います。
インパクトのときに芝や草が入るという事ですから、ティやフェアウェイからのショットではめったに起こりません。
稀に芝が長めのフェアウェイで起こってしまう可能性があるくらいで、通常ではラフからのショットでよく起きる現象です。
飛距離が伸びるから良い事ではないかとも思われますが、基本的にラフからのショットは番手に合わせたショットを打ちますから、飛びすぎてしまうというデメリットになってしまいます。
だからこそ、それも計算に入れて番手を選ばなければ、草の長いラフでは上手くターゲットを狙う事ができません。
またフライヤーになってしまった打球はバックスピンが少なく、上に上がらないライナーの球筋になります。
さらに、バックスピンによって止まる事もなく、コロコロと転がってしまいます。
たまたまナイスショットしすぎてしまったと思ってしまうほど飛距離が伸びてしまいますので、注意しなければ確実に狙いをオーバーしてしまいます。
対策としては本来の番手から1、2番上のものを選ぶ事、また、あまりヘッドスピードを上げたフルスイングをしない事などがあります。
ただし、時には味方となる事もあるフライヤーですから、時と場所に合わせて状況判断をして、利用するべきか対処するべきか使い分けましょう。