クラブ・用品

クラブ・用品

微妙なコントロールを可能にする、ピンタイプのパター

ピンタイプはパターの種類の一つで、操作性がよく、構えやすいということで、人気のあるタイプでもあります。 シャフトからフェースの距離が適度に開いていることから、ヘッドを感じやすくなっていて、ストローク中にフェースの開閉が楽にできます。 このコ...
クラブ・用品

ヒールに当たってしまう人は、スイングに原因が

ゴルフクラブのヘッドで、シャフトよりの場所をヒールと言います。 またその反対側をトゥと呼びます。 一般的にボールをショットするときは、ど真ん中で当てるのが基本で、これがスイートスポットでボールを捉えるためには必要ですが、常にそうとはならず、...
クラブ・用品

グリーンへアプローチをかけるウェッジ、ピッチングウエッジ

飛距離ではなく、高く飛ばすことを目的に、ショートゲーム用にデザインされたウェッジの中で、グリーンからのアプローチに特化させたクラブがピッチングウエッジです。 ウェッジの代表的なものの一つでゴルフクラブのセットにもよくはいっていますし、プレー...
スポンサーリンク
クラブ・用品

ギア効果を制御するバルジは、クラブ選びの基準になる

ドライバーやフェアウェイウッドのフェース面は、直線ではなく、やや丸みを帯びています。 凸型に、球面状になっているのですが、この丸みのことをバルジと呼び、これはギア効果を抑制するためにつけられた機構で、ウッドに関しては木製であった時代から続け...
クラブ・用品

ヘッドの重さをどれだけ感じるかを数値化した、クラブのバランス

ゴルフクラブのバランスは、スイングウェイトとも呼ばれています。 これはクラブのヘッドが、スイングしたときにどれだけ重みを感じることができるかということを数値化したもので、重ければ重いほど重量感があり、軽ければそれだけ、感じにくくなります。 ...
クラブ・用品

ユーティリティクラブにおされ気味の、4番ウッドバフィー

バフィーは4番ウッドの愛称です。 そして、最近はあまり使われなくなっています。 ウッドは番号が若ければ若い程よく飛びます。 1番がドライバーと呼ばれていることからも、分かるかと思いますが、バフィーはその4番手になります。
クラブ・用品

カップを目指す最後の一打を打つ、パターの選択肢とは

グリーンの上で、カップを狙うための相棒がパターですが、いろいろな形状や選ぶ基準があります。 特にパッティングはフィーリングや打感など人によって重視するものが違うので、それぞれに合わせたパターを選ばなければ、最後の一打に影響を与えてしまいます...
クラブ・用品

今はもう見なくなった、ウッドの材質パーシモン

ゴルフクラブでウッドと呼ばれるものは、元々木から作られていたので、こういった呼び名になっていますが、今や素材の変化でさまざまなアイテムがあります。 でも、本来の意味で言うならば、木製が相応しく、当時よく使われていたものが、パーシモンです。 ...
クラブ・用品

バンカーショットやアプローチに影響を与えるバウンス角

ウェッジのソールのふくらみをバウンスと言いますが、この角度は非常に重要で、バウンス角と言われています。 角度を計測するためには、ソールの張り出した部分の頂点とリーディングエッジの傾度を測定することになります。 基準としては10度がボーダーに...
クラブ・用品

砂に潜らないためのバウンスはサンドウェッジに必須

バウンスとは、ウェッジ、特にサンドウェッジのソールのふくらみのことを言います。 ここの大きさは、ソールの幅によっても変わってきますし、バウンス角と言われる、角度によっても変化します。 大きければ、エクスプロージョンを起こしやすくなり、ボール...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました