ゴルフにおいて、パット以外ではクラブを上に振り上げます。
そこから振り子のように下ろしていくわけですが、一般的なスイングの場合、ボールを叩くインパクトの瞬間が最下点です。
スイングに伴うクラブの動きは、まず振り上げた時が一番高くなります。
そして振り下ろした一番下の地点、つまり最下点でボールを叩き、後はフォロースルーを行い再び高く上がっていきます。
これがティーショットでのスイングの基本です。
しかし、ダウンブローは今説明したものと異なります。
最下点でボールを打つのではなく、振り下ろしている最中、一番下に到達する前にインパクトを持ってくる打ち方が、ダウンブローと呼ばれる打ち方です。
上手く使いこなせればショットが安定します。
アプローチが上手くいかないという方は身につけた方が良い技術です。
しかし、この打ち方は一歩間違えれば怪我の原因にもなりかねません。
例えば一般的な打ち方ではダフると怪我をしやすいのは知られていますが、これはボールの手前を叩いた時に起こります。
それに対し、上からの軌道で打つダウンブローでは手前を叩くことはまずないでしょう。
しかし、ボールに当たってからも軌道は下がっていきますので、打った後で地面を叩いてしまうことがあります。
ゴルフ練習場で、ボールを前の方に置いている方を見たことがあるのではないでしょうか。
振り下ろしの途中で打つという性質上、前の方に置けば怪我をするリスクは下がります。
他に、ティーアップの状態で打つのも効果的です。