タップインと呼ばれる記録は特別な扱いを受けていると言えるでしょう。
インターネットでの大会速報などでも、タップインパーと記録されることが多いです。
しかし、ゴルフを実際に行ったことのある方は分かりますが、特殊な形でカップに終えるケースというものは非常に少なく、ホールインワンのボールが転がる形ではなく、直接穴に飛び込んだ、チップインで入った、ぐらいしか例外というものはありません。
タップインという言葉がついているので何か特殊なものと思われるかもしれませんが、要はコンペなどで使われる「OK」の距離から打って入った時のことを指しているのです。
ゴルフトーナメントのテレビ中継でも、パットで僅かに届かなかった場合などに、そのまま選手がカップに入れるという光景は多く見られます。
ゴルフのルール上、基本的にホールを一緒に回る組の各選手は順番にショットを行わなければなりません。
実際、大半はそうしているのですが、所謂「OK」の距離、まず外すことはない距離の場合で交代するのは時間の無駄になる為、続けて打つことが許されています。
また、この「OK」の距離で揉めそうな事例として、旗竿をどうするかが挙げられるでしょう。
基本的に、旗竿は入る可能性がある場合は事前に抜いておくのですが、アプローチで「OK」の距離に達した場合、自分で抜きながら片手で打って入れることはルール上問題ないのかという点です。
これは現在のルールでは特に問題はありません。
しかし、同様のケースでペナルティが課せられたという過去の事例はあるようです。