ダウンスイングのときにかかとを踏み込む、ヒールダウン

ゴルフ用語
スポンサーリンク

ヒールダウンとは、かかとが地面を踏みつけるようにダウンスイングのときに力を入れることです。
バックスイングでは、人によってはヒールが浮くということになりますが、それでなくても左足のかかとにはダウンスイングのときに踏み込む力が入って、下方向に力を入れることになります。
べた足であっても浮いていても、ダウンスイングのときは力を入れるということがスイングのタイミング的にも重要で、また体重移動をスムーズにするためにもポイントとなります。

また、この力が強ければ強いほど、きれいな体重移動ができるという事もあって、正しくスイングができているかの目安になっています。

ただし無理に踏み込むということは力が入っている証拠になってしまうので、意識的にやるというよりも、スイングをしたときの結果として入っている状態が望ましいです。

スポンサーリンク

また、特にヒールアップしてバックスイングをするような人だと、これがアドレスの位置から微妙にずれているようならば、体の軸が動いてしまっているということになります。

それではショットの方向もずれてしまい、フェイスの向きも違ってくるので、スイングの間違いに気づくことができます。

スタンスをとった位置を確認して、自分が振り下ろすときに、体をずらしていないか、左足をしっかり見て確認してください。

また、手に力が入ってしまうという人は、ややこれを意識すると、手の力を意識的に少し分散させることもできるでしょう。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました