正確なショットが持ち味でもあるテレサ・ルーさん
11歳の頃からゴルフを始めたという台湾出身の女子プロゴルファー・テレサ・ルーさんが、プロに転向をしたのは2005年になります。
2006年からは海外のトーナメントツアーにも参戦しています。
さらには、2010年からは日本のクォリファイング・トーナメントにも挑戦をしており、トーナメントツアーに本格的に参戦をしています。
テレサさんのこれまでの大まかな成績については、米国で1勝、台湾で4勝、日本で3勝といった成績です。
まずは米国ツアーにおいては、2007年にピナクルCCで開催されたLPGA NWアーカンソー選手権で惜しくも2位という成績を収めています。
そして、2013年に日本で唯一行われる全米女子プロゴルフ協会の公式戦でもあるミズノクラシックでは、見事に初優勝を成し遂げました。
また、日本のツアーにおいては、2010年に開催されたフンドーキンレディースで3位という成績を収めています。
その翌2011年の ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップでは、惜しくも2位という成績でした。
そして、2013年にはミズノクラシックにおいて優勝をしており、この年にはその他にも、ヤマハレディースオープン葛城と、ニトリレディスゴルフトーナメント、LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップなど4試合で2位という惜しくも優勝を逃すような試合をしています。
続く2014年には、リゾートトラストレディスと日本女子オープンゴルフ選手権競技において、優勝をしています。
とくに日本ツアー3勝目にして、ようやくメジャー大会初制覇ということで、今後の自信にも繋がる勝利でもありました。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 男性顔負けのパワフルなショットが特徴的なローラ・デービースさん
- 風邪の抵抗を受けにくいショットが特徴的なジュリー呂さん
- 同じプロでもある宮里藍さんとは一番仲良しでもある横山倫子さん
- 長身から放たれるスイングが持ち味である加瀬秀樹選手
- 日本のトーナメントツアー通算6勝という成績を収めている辛炫周さん
- 日本女子ツアー参戦のために、語学を学ぶという努力家でもある黄アルムさん
- オーストラリア出身の希少なゴルファーでもあるタミー・ダーディンさん
カテゴリー:プロゴルファー