剛と柔をコンセプトとして作られている蔵王カントリークラブ

日本のゴルフ場
スポンサーリンク

1961年、山形県山形市に開場したゴルフ場が蔵王カントリークラブで、山形県内で初めて作られたゴルフ場であり、東北地方全体で見ても6番目に作られていて蔵王連山が景観面での名物です。
三好徳行氏が18ホールの設計を担当しており、バックティーからの距離は6530ヤードとなっています。

やや短めなものの、簡単ではありません。
自然にあまり手を加えていないので、高低差や傾斜が残っています。

高低差だけでなく、木々も多く残されており、フェアウェイの真ん中に木が立っていることも珍しくありません。
木々は各ホールを仕切る役割を果たしており、OBが出にくい作りです。

スポンサーリンク

このゴルフ場はアウトコースとインコースで設計のコンセプトが異なります。
アウトコースの9ホールは剛をコンセプトとしており、攻めの姿勢が重要となるでしょう。

距離があまり無く、終始技術が求められます。
インは柔をコンセプトとしており、高低差は少なめですが、傾斜はあるのでボールが曲がりやすくなっています。

全体的にフェアウェイは広めですが、真っ直ぐ打つのが困難なので油断は出来ません。
川がコース内を流れており、8番、11番ホールでは川を越えていくこととなります。

9番ホールは池越えスタートであり、水をどう避けるかがポイントです。
バンカーはあまり多く配置されていませんが、13番ホールではフェアウェイからバンカーが登場し、非常に大きめです。

長い歴史を持つゴルフ場ですが、ビジターでも問題なくプレーの申し込みは可能となっています。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました