花道とも言われる、戦略的に重要なエプロン

ゴルフ用語
スポンサーリンク

エプロンと呼ばれているのは、フェアウェイからグリーンへと続く、芝が短く刈られている場所です。
ですがエプロンと言う呼び名を使うのは稀で、一般的には「花道」と呼ばれています。
これはどのホールにも必ずあるというわけではなく、ないホールもあります。
さらに、この場所は戦略的な位置づけとしても重要です。

グリーンに届かないぎりぎりのショットを打つときには、ここを狙った方が次の球が打ちやすくなります。
なぜなら、他のラフよりもライがよくなるケースが多いからです。

そのためあるコースに関しては、この場所が攻めるときのポイントとなる事もあるのです。
特に刻んでいくようなタイプにとっては、これは狙って行くポイントになっています。

スポンサーリンク

また、まわりにバンカーが配置されているグリーンがあれば、無理に狙っていくより、このポイントでいったん止めた方が戦略的には正しい時もあります。

アプローチのときにも有効に使うことができて、グリーンのそばが深いラフで覆われていて、キャリーさせるしかアプローチ手法がないときも、花道からランをさせていくということもできます。

このようにエプロンがあれば戦略的な幅がぐっと広がるのです。
また同じような言葉でフリンジとカラーがありますが、これは別のものと考えられています。

この場所は幅が2m以下で、フェアウェイよりも短くとられていることが条件とされています。
それよりも花道は、広くなっていることが一般的です。

また、花道であっても、グリーンと接している部分はカラーとも言われます。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました