百害あって一利無しの握り方、ハンドアップを早めに改善する

ゴルフ用語
スポンサーリンク

ハンドアップはクラブの握り方の事です。
ただし特殊な持ち方をしているというのではなく、普通に握った後に、手首を見てみてください。
もしも手首にまったく角度がなくて、体とグリップが離れていたら、それがハンドアップです。
イメージ的には腕から一直線に、手首に向けて線が引けて、さらに手首あたりにくると下に落ち込むような状態です。

こう構えてしまうとバックスイングしたときにフェースが自然と開いてしまうようになります。
そしてそれをスイングするときに元に戻すのは至難の業です。

スポンサーリンク

ですからこの構え方をしてしまうとスライスが出てしまう事になります。
初心者にスライサーが多いのは、これが原因になっているという事も考えられます。

あまり良くはない構え方ですから、できる限り早く治した方が良い癖の一つです。
スタンスをしたときに右肩が下がっていなければ、こうなってしまう可能性がありますから、スタンスをして肩の位置に気をつけるという事もできます。

また手のひらを中心にグリップをしてしまうと、こうなってしまう事が多いので、パームグリップをしている人はスタンス時に手首を確認するようにしてください。

自分から見てクラブの位置が体から離れている、手首が下に向きすぎているという傾向がある人は直すようにしましょう。

同じように、逆方向へ手首が向いているハンドダウンもありますが、こちらはメリットもある事から必ず直さなければならないということはありません。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました