調子という言葉は主に「良い、悪い」という単語とセットで使われます。
主に状態を表す言葉です。
勿論、ゴルフでも各プレーヤーの状態を指して使うことは多くあります。
しかし、この調子という言葉はゴルフクラブに対しても使われる場合があるのです。
この場合はスイングした時にシャフトのどの部分が最もしなるかという意味であり、キックポイントとも呼ばれます。
この位置がどこにあるかで、ボールの弾道は大きく変わるので、ゴルフクラブの購入を検討している時はチェックしなければならない点です。
調子は3種類に分けられ、ハイ・キックポイントと呼ばれるものは手元側の方がしなるゴルフクラブとなります。
このタイプのクラブは、弾道の高さを抑える効果が見込め、ボールの捕まり過ぎを予防する効果もありますので、弾道を抑えたい方やスイングを安定させたい方にオススメです。
ロー・キックポイントはこの逆であり、ヘッド側がしなるタイプのクラブとなります。
打球の特徴もハイ・キックポイントと逆で、弾道は高くなり、またボールの捕まりが良くなるという特徴があり、テンポよくスイングする方には向いているタイプです。
そしてこの両者の中間に当たるのが、ミドルキックポイントとなり、打球に関しても大体両者の中間ぐらいと思って頂ければ良いでしょう。
この3種類のキックポイントのうち、どれが向いているかについては現在のボールの飛び方によって変わってきますので、一概にこれが良いとは言えません。