スライスを打つ時によく使われるオープンスタンス

ゴルフ用語
スポンサーリンク

ゴルフボールの行方を左右する要素の一つとして、スタンスが挙げられます。
ボールを打つ際に、体の向きをどのような状態にしているか、それがスタンスです。
スタンスにはスクウェア、オープン、クローズの3種類があり、上達を望むならそれぞれの特徴などを知り使い分けることが必要となってきます。

スクウェアスタンスは、ボールと狙うところを結んだ飛球線と体を平行にする、最も基本的なスタンスです。
まずこれが出来ないと他のものを扱うことは出来ません。

そして、オープンスタンスは飛球線より左側を向くことを指します。
この左側を向いた時に、体が開くことから「オープン」と呼ばれているのです。

スポンサーリンク

オープンスタンスで打つと、アウト・サイド・インの軌道になりやすいのが特徴です。
スイングは両足に沿う形になりやすい為、スイングが下りてくる際は外側から、そしてボールに当たった後は内側へと抜けやすくなります。

このアウト・サイド・インの軌道で打つと、ボールをカットするような形になりますので、結果的にスライスボールが出やすくなるという特徴があります。
意図的にスライスボールを打ちたい場合にはオープンで構えるのが一般的です。

他に、アプローチショット、それも100ヤード以内の短い場合にもこのスタンスで打つことがあります。

短いショットの場合、ティーショットと違って腰が上手く回らなくなってしまうケースが多くなる為、予めオープンにしておくことで腰を回しやすくする効果が見込めるのです。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました