クラブ選びの一つの基準となる、エッジの見極め

クラブ・用品
スポンサーリンク

エッジとは、グリーンの縁の部分にも使われる言葉ですが、クラブに関しても使われることがあり、リーディングエッジと呼ばれます。
どの場所をさすかと言うと、クラブヘッドのフェースとソールの境目の角のことで、よく「歯」と表されることもあります。
ここにボールが当たるとトップになってしまい、高く飛ばない、ゴロゴロしたボールになってしまうのです。
失敗したスイングの代表例で、これは形状が丸くても、角度があっても、そこに当たってしまえば、同じことです。

また背面にもこの部分はあって、ヘッドのソール部分と、背面部分の角をトレーリングと言いますが、この2つを結んだラインが「バンス」と呼ばれていて、インパクトのときに重大な影響を及ぼします。

スポンサーリンク

これが大きければ、インパクトのときにソールの反発力が増しますから、地面に刺さってしまうことを防いでくれますが、逆に小さければ、その分、インパクトに失敗して地面に刺さってしまいます。

地面が固かったり、あまり深く打ち込まない人ならば、小さくても問題はなく、厚みがないクラブでも平気なのですが、深く打ち込みたい人が、柔らかい地面でバンスが低いものを選ぶと、インパクトのときに地面に接触しすぎて、最悪手を痛めてしまうこともあります。

基本的には、適度にバンスがなければ、打ちにくいクラブになってしまいますから、それを見極めるためにも、クラブ選びのときはエッジに注目してください。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました