クラブ・用品視覚情報も重要になるパターでは、ネック選びも重要 ゴルフクラブはヘッドとシャフトに分かれていて、その接続部分をネックと言います。 接続するアイテムを指してソケットと呼ばれることもあります。 特に繊細な、操作が要求されるパターではさまざまネックの形状があって、それが視覚的にも機能的にも、パッ...2020.06.20クラブ・用品
クラブ・用品プロ御用達の、柔らかい感触を生む軟鉄のクラブ いまやさまざまな素材が使われるようになったゴルフクラブですが、その中で「軟鉄」という素材があります。 多くのプロが愛用していることから広がっていった新しい素材です。 また、これは英語で「FORGED」とも呼ばれていて、この素材が使用されてい...2020.06.20クラブ・用品
クラブ・用品バンカーショットの救済的役割を果たす、トレーリングエッジ トレーリングエッジは、ヘッドのソール、つまり底の部分の一番出っ張っている場所の角をさす言葉です。 ここが、スイングする時に地面に引っかかってしまうようなミスはよくあることです。 また、有効活用することも可能で、バンカーショットなどでは、この...2020.06.20クラブ・用品
クラブ・用品シャフトのしなりやすさを数値化した、トルク トルクはシャフトに関しての数値で、この数値が大きければ、それだけシャフトがねじれやすくなります。 つまり、ちょっとした力で曲がりやすくなってしまうということです。 一般的にはしなりとも言われていますが、トルクが大きければそれだけスイングのと...2020.06.19クラブ・用品
クラブ・用品数あるクラブの中で、最も飛距離を稼ぐドライバー ゴルフクラブの中で、1番ウッドの別名がドライバーで、そしてクラブの中で最も飛距離が出るものになります。 最初のティショットから使うことが一般的で、それゆえにどこまで距離が稼げるか、そして自分のねらった位置に近い場所に球がいくかということが重...2020.06.19クラブ・用品
クラブ・用品クラブヘッドの先「トゥ」はアドレスとインパクトで位置が変わる ゴルクラブのヘッドで、先の方をトゥと呼び、シャフト側をヒールと呼びます。 スイングをすると、クラブには遠心力が働き、アドレスのときとインパクトのときでは、位置が変わってきます。 これがトゥダウンと呼ばれる現象です。 アドレスでいくら調整した...2020.06.19クラブ・用品
クラブ・用品ボール表面のくぼみ「ディンプル」は、飛距離を左右する ゴルフボールには、丸いくぼみが全体を覆うようにいくつもついていますが、これが「ディンプル」と呼ばれるものです。 単に飾りとしてついているわけではなく、飛距離に大きな影響を与えています。 そして、このディンプルには形状や配列パターンなどがそれ...2020.06.19クラブ・用品
クラブ・用品直進性が高く、ストレートな球を打ちたいならディープフェース ディープフェースとは、ゴルフのクラブヘッドのフェース面が深いものを総称する言葉です。 深いというのは、フェースの上部から、下部への距離が長いということになります。 一般的に、深くなるとスピンを抑えて直進性の高い球が打つことができること、そし...2020.06.19クラブ・用品
クラブ・用品扱いが難しいが、更なる飛距離を実現する長尺ドライバー ドライバーの中で、特にシャフトが長いものを長尺ドライバーと呼びます。 シャフトを長くすることによって、より大きな遠心力が生まれ、ヘッドスピードも速くなりますが、それがインパクト時の力となり、より飛ばすことができるようになるのです。 ただし、...2020.06.18クラブ・用品
クラブ・用品ルールに抵触しない優しいアプローチの裏技、チッパー 通常はあまりクラブセットに加えられない、特殊なクラブとして「チッパー」がありますが、これは、アプローチのために作られたクラブで、あまり使われることはありません。 使用場面としては、5Iから9Iを使うようなケースで代わりに使われます。 このチ...2020.06.18クラブ・用品