tzk

ゴルフ用語

手で拾い上げて、手でボールを置く、プレース

プレースとは、ボールを拾い上げて他の場所に置くことです。 規則によって決められていて、これを行うのはプレーヤーかパートナーに限られています。 また、同じような言葉にリプレースというものがありますが、こちらはまったく同じ場所におくということで...
ゴルフ用語

試合終了後に勝敗が決しないときに行われる、プレーオフ

ゴルフは1打や2打などの僅差の勝負になることが多くなり、そのため最終日が終わったとしても決着がつかないことがあります。 試合はトータル4日間で行われますが、打数を争うストロークプレーなどでは、同一得点で最終日を終えるプレーヤーが時には数人い...
ゴルフ用語

無罰でリプレースできるローカルルール、プリファードライ

ゴルフはあるがままの自然の状態でプレーをすることを前提としていますが、それでもそのままやっていたらとてもじゃないがゲームにならないこともあります。 雷のときは安全面を考慮して中止しますし、日没になったら、特に照明をつけないで翌日に持ち越すこ...
スポンサーリンク
ゴルフ用語

極端なインサイドアウトが招くミスショット、プッシュ

プッシュとは右プッシュやプッシュアウトとも呼ばれる、ミスショットの一つです。 きれいなスイングをしたとしても、これが出てしまったら、ボールは右に飛んでいってしまいます。 これには多くの原因があり、それらを解消していかなければ治りません。 一...
ゴルフ用語

ドライバーがラインナップを揃えた事で、出番が減ったブラッシー

ブラッシーは2番ウッドの別名です。 1番ウッドはドライバーと呼ばれているように、2番ウッドにも別名がありますが、現在このブラッシーはかなり使用頻度が下がっています。 その理由はやはりドライバーと大差がないと言う事にあります。 ドライバーとの...
ゴルフ用語

高難易度でプレッシャーがかかるブラインドは、1打逆転のチャンスでもある

ブラインドとは、打球を打つべき先が見えない事で、あらゆる条件で成立します。 例えば林があることにより、その先のグリーンが見えづらかったり、時にはフェアウェイの中央に大きな石が設置されていて、それが視界を遮る事もあります。 また、最も難しいの...
ゴルフ用語

日本だけで通用する言葉、ブービーを作るブービーメーカー

ブービーメーカーとは、その名の通りにブービー、つまり最下位から2番目の人を作ってしまう人という事で、最下位の事を指します。 これは和製英語で、日本でのみ通用する言葉になっています。 それはブービー賞を最下位から2番目に設定するのは、日本独特...
ゴルフ用語

日本とアメリカではちょっと意味が違う、ブービー賞

ブービーとは、ゴルフコンペなどで最下位から2番目の人を指す言葉です。 ゴルフは非常に腕の差が出てしまうスポーツですから、コンペなどをやったとしたら上級者が上位を独占してしまって、始めたばかりの人や腕に自信がない人は、あまり好ましい結果を残す...
ゴルフ用語

日本ではアウトコースとも呼ばれる、前半9ホールフロントナイン

ゴルフは通常18ホールで行われますが、そのとき、前半と後半で9ホールごとに分かれます。 その前半の事をフロントナインといいます。 なぜそんな言い方をするかと言うと、クラブハウスのフロント、つまり前面に位置していた事からこういった呼び方が定着...
ゴルフ用語

レギュラーで最も良く使われるティ、フロントティ

フロントティとは、ティの中でも一番距離が短いものの事を言います。 一般的にティマークによって距離が分けられていて、その色で判断する事ができます。 と言っても統一規格がない事からゴルフ場によってさまざまですが、多くが赤は距離が短く、長くなるに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました