クラブ・用品

クラブフェースを意識して打つことが、正しいスイングへの近道

クラブフェースを上手に扱うことと、正確な言葉の意味を知ることは、正しいスイングのための第一歩です。 クラブフェースが開くという言い方をよくしますが、これはクラブを構えて右回転させると、外側にフェースが向いている状態を指し、逆の状態をかぶせる...
クラブ・用品

初心者には使いやすいアイアン、グースネック

グースネックはアイアンに使われる用語で、オフセットとも呼ばれていますが、アイアンの中でもシャフトから垂直にヘッドがなく、やや後方に配置されているものを指します。 見た目がグース(ガチョウ)の首のようなカタチになっている、ということが名前の由...
クラブ・用品

初心者からプロまで愛用する万能型のアイアン、キャビティタイプ

キャビティはアイアンの種類の一つで、ピンの創始者カーステン・ソルハイムが考案した伝統あるクラブですが、他にも「マッスルバック」や「中空」などがあります。 見分け方としては、ヘッドの後ろを見ると分かりますが、バックフェースが丸でくりぬかれてい...
スポンサーリンク
クラブ・用品

インパクト時のフェースのねじれが生む、ギヤ効果

ギヤ効果は、ボールを飛ばすためには必要不可欠な知識で、インパクトのときにフェース面がよじれて、それがボールに伝わって回転が生まれることを意味しています。 特にクラブのセンター以外にヒットしたときには、この効果は大きくなります。 スイートスポ...
クラブ・用品

シャフト選びの重要ポイント、キックポイント

キックポイントは、クラブのシャフトに関して使われる言葉で、「調子」と呼ばれることもあります。 具体的には、シャフトが一番良くしなる部分のことです。 シャフトの強度はどの部分でも一定ではなく、弱いところが一番しなるのですが、これは意図的に変え...
クラブ・用品

ルールブックにも規定がある、物理用語「慣性モーメント」

一般的に、「慣性モーメント」とは物理学用語を指しますが、ゴルフでは専門用語として使用されており、特に使われるのが、ヘッド左右慣性モーメントという言葉です。 これはインパクトのときに、スイートスポットと言われる、一番ヒットしたときにボールがよ...
クラブ・用品

初心者から上級者まで、幅広く使えるカーボンシャフト

アイアンを選ぶときに選ぶポイントとなるのは、シャフトをどうするかということでしょう。 アイアンの場合には、カーボンシャフトとスチールシャフトの2種類の製品が販売されているからです。 カーボンシャフトの特性は、軽くてしなりやすいということで、...
クラブ・用品

適切な範囲内を選ぶことがコツとなる、オフセットのクラブ

オフセットはクラブに関する用語の一つで、クラブを構えた時に、フェースがシャフトから見て後ろにあった場合、このクラブをオフセットと呼びます。 また、それがどれだけ後方にあるかという度合いを言うこともあり、グースネックと呼ばれていますが、この二...
クラブ・用品

クラブ選びの一つの基準となる、エッジの見極め

エッジとは、グリーンの縁の部分にも使われる言葉ですが、クラブに関しても使われることがあり、リーディングエッジと呼ばれます。 どの場所をさすかと言うと、クラブヘッドのフェースとソールの境目の角のことで、よく「歯」と表されることもあります。 こ...
クラブ・用品

ティからもフェアウェイからも使う、基本となるクラブ「ウッド」

ウッドは、ゴルフクラブの一種で、昔は木で作られていたことからこう呼ばれています。 最近は、技術の進歩と共に木で作られるものは少なくなっていて、ステンレス製を導入したり、チタン合金などのメタル製などや、カーボンファイバーとメタルが使われたりし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました