レッスンプロ、漫画原作者として有名な坂田信弘選手
1947年生まれ、熊本県出身のプロゴルファーが坂田信弘選手です。
京都大学を中退して自衛官になったという経歴を持っており、ゴルフを始めたのは自衛隊を退職してからのこととなります。
1971年より鹿沼カントリー倶楽部で研修生となり、1972年には貞宝カントリー倶楽部に移籍という経緯の後の1975年にプロテストに合格しました。
当時28歳と、プロになったのはかなり遅めです。
そして福岡県の周防灘カントリークラブに所属し、ツアーに参戦することとなるのですが、あまり大きな結果は残せていません。
1988年に、ナイジェリア・イバタン・オープンというレギュラーツアー以外の競技で優勝しました。
これ以外に目立つ成績はありません。
獲得賞金の総額は2,761,799円です。
また1991年を最後にレギュラーツアーには一切参加すらしていないので、ツアープロとしては実質的に引退しています。
坂田信弘という名前をゴルフ以外で聞いたことがあるという方もいらっしゃるでしょう。
彼は1984年より、ツアー参戦と並行して漫画の原作を手がけているのです。
ゴルフ漫画「風の大地」を始めさまざまな原作を担当しています。
また漫画原作以外では、ゴルフに関する著作を多く世に送り出しました。
そしてツアーに参戦することこそなくなりましたが、坂田ジュニアゴルフ塾を主宰しており、レッスンプロとして有名です。
厳しいことでも知られていますが、多くのプロゴルファーを誕生させていることもあり、レッスンプロとして高く評価されています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 23歳からゴルフを始めた美人レッスンプロとして有名な、勝又優美
- プロにスイングを教える存在として有名な江連忠選手
- ツアープロとして活動を行い、後にレッスンプロとなった矢部祐子選手
- 有田由香選手は2000年代にツアーで活躍し、レッスンプロとしても活動
- ツアープロとして活動した後にレッスンプロとなった森本恵子選手
- 山崎恭子選手は1984年、1985年にツアーに参加し、後にレッスンプロとなった
- ツアープロを経てレッスンプロとして活動を行っている岩本みわ選手
カテゴリー:プロゴルファー