能登ゴルフ倶楽部はコストパフォーマンスが良く、冬季も営業を行っている

日本のゴルフ場
スポンサーリンク

「能登ゴルフ倶楽部 ロイヤルコース」と呼ばれることもある能登ゴルフ倶楽部は、石川県羽咋郡志賀町で1976年より営業されているゴルフ場です。
コース設計は小笹昭三氏が担当している他、民間の建築会社が手がけている部分もあります。
9ホール構成の3コースがあり、計27ホールの中からプレーヤーが選んでプレーすることが可能なゴルフ場です。

ほぼ全てのホールが木々により仕切られており、また間隔も広く作られているので、のびのびとショットを打てます。

若干のアップダウンはありますが、林間地帯に作られているので基本的にはフラットとなっており、打ちやすいです。
東コースと呼ばれる9ホールは最も距離が長いという特徴を持っており、障害物は少なめとなっています。

スポンサーリンク

しかしバンカーが非常に大きいところがあり、要注意です。途中で極端に角度が変わる7番も難易度が高めとなっています。
西コースと呼ばれる9ホールは、最も距離が短く、バンカーの一つ一つが大きめですので、障害物に注意しなければいけません。

池はありますが、プレーに絡むのは一部です。
東コースと呼ばれる9ホールは池とバンカーがまんべんなく配置されており、障害物を避けるテクニックが必要となります。

池越えの形になっているホールが多く、またバンカーも多いので、ある程度は障害物に捕まることを想定して打った方が良いでしょう。

北陸地方にありながら、冬季も営業を行っている貴重なゴルフ場であり、また利用料金が安くコストパフォーマンスの面で優れています。

この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています

タイトルとURLをコピーしました